豆腐、納豆、猫うどん

日本に一時帰国していたのですが、久しぶりに会う知人達から一番多かった質問が、「インドで何食べてるの?」。
なんか期待を裏切るようで申し訳ないけど、醤油や日本米は船便で送ったものがまだあるし、
ほとんど毎食自炊だから、「日本で食べていたものと同じようなもの食べてるよ」、と答えていました。
最近の出来事ダイジェスト。

某日。
とはいっても、手に入らないものは仕方ないという諦めが根本にあるから、日本の食生活との違いを気にしていないだけかもな。どこかの韓国レストランで豆腐が手に入るらしい、と聞いたけどそのレストランがどこか分からないから、自分で豆腐を作ることに。
日本で入手して大事に持ち帰った手作り豆腐キット(にがり付き)を開封。
いざ作ってみると、完全とは言えないものの成功。早速、冷奴に。
豆腐、コツがいるなあ。教えて、おばあちゃーん。(電話で相談はしてみた。)

某日。
大量の豆腐とおからが出来たため、豆腐はがんもどきと、味噌漬けに。
おからは卯の花に。
うまい。豆腐はもちろんだけど、新鮮なおからの美味しさといったら、たまらんものがある。

某日。
これまた日本で入手して持ち帰った納豆キット(納豆菌付き)を開封。
納豆は簡単だった!
日本の大豆でもインドの大豆でも作ってみたけれど、作るときの温度さえ気をつければ失敗なんてありえない気がする。
粉状の納豆菌を使っても、作った納豆から納豆菌取り出しても両方いけました。
ただ、インドの大豆を入手するのにスーパーで見た目だけで最初に買った豆は大豆ではなかった。(その豆は何に使えばいいのか、いまだ謎。結局fabindiaのオーガニック大豆を購入。)

某日。
日本一時帰国は4月の上旬だけだったけど、バンガロールの周りには4月いっぱい休暇です、と宣言してしまったため、
4月中の予定がゼロ。
食料を買いに出る以外の用事がなくて、結果ひきこもり生活を送ってました。
そしたらね、やはり気持ちが落ち込んでしまって。よくないなあ、ひきこもり。
で、そんな時に同居人がMaida(インドの中力粉)でうどんを作ってくれました。
名づけて「猫うどん」。すべての麺が猫の形。ちなみに、PUMAのロゴみたいな形の猫が一番つまみやすかった。
元気になりました。

CIMG8501

にほんブログ村へのリンクです。インドに関するブログの一覧が開きます。
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ


タイトルとURLをコピーしました